オルビス

オルビスユードット モイスチャーの口コミ|40代主婦が感動した使い心地をレビュー!

オルビスユードット モイスチャー 口コミ

オルビスのエイジングケアライン「オルビスユードット」は大人世代の女性に人気のスキンケア。

でも、中には保湿クリームのモイスチャーに対して「ベタつく」という口コミもちらほら寄せられているんです。

ベタつくから私には合わない……

どれだけ評判がいいスキンケアでも、肌に合うかどうかや好みは人それぞれなので、ベタつくと感じる人がいるのは仕方ないですよね。

どんな口コミがあるのか、アットコスメや楽天、公式サイトの口コミをチェックしてみたのでこの記事でご紹介していきます。

また私は、ただいまオルビスユードット モイスチャーを毎日愛用中なので、40代乾燥肌の私の個人的な口コミレビューもご紹介。

オルビスユードット モイスチャー

最近は毎日のスキンケアに手放せなくなっている、オルビスユードット モイスチャーの使い心地やその効果について詳しく解説していきますね。

こんな人に読んでほしい
  • オルビスユードットの保湿クリームが気になる
  • オルビスユードットが本当にベタつくのか気になる
  • 40代以上
  • 乾燥肌
  • 保湿系スキンケア、どれを使えばいいか迷っている人
  • 肌に年齢を感じ始めた人

オルビスユードットのモイスチャーの口コミをチェック

オルビスユードット モイスチャー 口コミ

オルビスユードットの保湿クリーム「モイスチャー」の良い口コミから悪い口コミまで、幅広くリサーチしました。

良い口コミ

40代

保湿力が抜群に良いです。
ユードットシリーズを使い始めてから乾燥とは無縁になりました。
手放せません。 オルビス

乾燥肌さんからの評判がとにかく良い!
スキンケアをして時間が経った夕方や朝起きた時にはすでに乾燥している…とお悩みを持つ人からの嬉しい口コミがたくさんありました。

40代

少し重めのバームクリームで、最初は使いにくいかな、と思っていたけど、手の平で温めてから顔につけると、ツヤも出て、乾燥もせず、良い使い心地で今ではお気に入りです。こちらのシリーズを使ってから、肌の調子も良くなったし、私には合っているのでこれからも使いたいです。 オルビス

肌が乾燥するとハリやツヤもなくなってしまいますよね。
続けることで肌の調子が上がってきたというのは、うらやましい限りです。

50代

デイケア、ナイトケアと分かれていると面倒だなと感じることもありますが、これはそれもなく、朝晩使っています。
少し重ためかな?とも思いますが、夏は若干薄めに伸ばして使っています。
オルビス

朝晩で別のスキンケアを使うのは、確かに面倒…
スキンケアは毎日朝晩のことだから、手軽に使えるというのは重要です。

30代

トライアルキットを使用し、このクリームのこっくりしているのにベタつかず、ずっと膜をはってくれて乾燥しないところが良い!と本品も購入しました。朝つけると夕方のくすみがましになったし、夜つけると起きた時もモチモチです。アットコスメ

乾燥した肌はくすんで暗く見えてしまいます。
朝一番の肌がパッと明るくモチモチだと、気分がいいですね!

悪い口コミ

トライアルセットに入っていたジェリー状のモイスチャーが欲しかったけど、違うものが来た。
モイスチャーは2種類あるらしいが同じ名前でわかりにくい。効果も特になし。 オルビス

これは……
「オルビスユー モイスチャー」と「オルビスユードット モイスチャー」ですね。
確かに名前そっくりです。

50代

脂性肌ですが、保湿が足りなく実はインナードライなのかも?と思い、今まではベタベタするのが嫌で乳液やクリームなどは殆ど塗らず朝晩化粧水のみで済ませていましたが今回思い切ってこちらを購入。
〜中略〜
私には合わないようです。勿体無いので脛や踵に塗っています。乾燥肌の方には合うのかもしれません。アットコスメ

この方以外にも、肌には合わなかったけど体に使っているという口コミはいくつか見かけました。
使用感の好みが合わないのは、使ってみないとわからないので難しいですね。

20代

保湿効果はあるのかもしれませんが、バームのような使用感が重めで、ベタつき感というかぺたぺた感が苦手でした。アットコスメ

オルビス最高峰エイジングケアラインのオルビスユードットは、やはり若い方には合わない場合もあるようです。

口コミを見ていると、モイスチャーに対して「ベタつき」を感じる人もいました。

  • 乳液も苦手
  • 硬めのクリームが苦手
  • 乾燥肌ではない

という人が特にベタつきが気になるということがわかりました。

オルビスユードットのモイスチャーは、クリームというよりバーム

少量でも手のひらで温めて伸ばすことで肌になじんでくれるのですが、量が多すぎるとベタつきの原因になります。

公式サイトでは使用目安は小豆1〜2粒分程度とあり、それ以上に多く使いすぎるとベタベタと肌に残ってしまいます。

私も最初に手に取った時にびっくりしたのですが、本当に濃厚で重ためなクリームなんです。

とはいえ、体温で温めてから使うとそんなに重たくはないのですが、なれないと使いにくいのかも知れませんね。

  • 肌の油分が不足していない人
  • 普段化粧水しか使わない人
  • サッパリ系のスキンケアが好きな人

といったタイプの人には不向きなクリームのようです。

私も夏の間は目元と口元だけ使ってましたね。

あとは、使う量が多いとベタつくという意見も多数。

自分に合った使い方をするのがいいってことですね!

40代主婦が感動した!オルビスユードットのモイスチャー本音レビュー

オルビスユードット モイスチャー レビュー

口コミでの評判通り、40代主婦の私の肌にはオルビスユードット モイスチャーはぴったりで、オルビスユードットのお試しセットで使って以来のお気に入りに。

オルビスユードット

その時の第一印象は

え?!こんな硬いの?!

という感じだったんですが、手のひらでスーッと溶けて、肌なじみや使い心地もとっても良くて結構びっくりしました。

乾燥してガサガサした40代の肌に必要なアイテムなのかも…

と感じて本品を購入してオルビスユードットの化粧水と合わせて愛用しています。

オルビスユードット モイスチャーの使い心地

オルビスユードット モイスチャー

正直、ベタつくという意見とは正反対になっちゃうんですけど

こんなに硬いバーム状のクリームなのにベタつかないってすごい!!

っていうのが私の感想なんです。

オルビスユードット モイスチャー

ただしこのまま肌に乗せると、ベタつくので

両手を合わせてなじませます。

オルビスユードット モイスチャー 使い方

モイスチャーがオイル状になるので、肌にスーッと伸ばせます。

私は、肌全体に乗せてからそのままマッサージをするのが定番になっています。

オルビスユードット モイスチャーは何ヶ月もつ?

使う季節によっても変わるのかな?と思うのですが、3ヶ月は持ちます

減るスピードは人それぞれですが、たくさん使ったとしても2〜3ヶ月くらいは持つのではないでしょうか。

オルビスユードット モイスチャーの効果は?

オルビスユードット モイスチャーを使っていて、季節の変わり目や乾燥しやすい冬や秋、生理前のような肌の調子を崩しやすい時期が気にならなくなってきたように思います。

夜つけて朝洗顔する時には、肌にクリームが残ってる感じがあるんですけど、しっかり肌の水分を守ってくれてたってことなんですね。

おかげで、寝起きの肌も夕方の肌もガサガサにならずしっとりキープできてます。

私はすごく肌に合ってる感じがしますが、もちろん人それぞれなので、最初はトライアルセットで試してみるのがおすすめです。

ちなみに、化粧水もオルビスユードット愛用中なんですけど、こちらもいいですよ〜

美白の効果ってある?

オルビスユードット モイスチャーには、美白有効成分の「トラネキサム酸」が入っています。

シミやそばかすが気になるお年頃の40代としてはとっても嬉しいんですが、使って肌が白くなるとかではないのですぐに何か変化があるっていうものではありません。

トラネキサム酸の働きは、「メラニンの生成を抑えて、シミやそばかすを防ぐ」というものなので、これからできるシミやそばかすを防ぐ働きが期待できるんです。

でも、乾燥が原因で肌がくすんで暗く見えているものを保湿によって明るく見せる効果は期待できるので、使い続けることで明るい肌に近づけます。

オルビスユードット モイスチャーっておすすめできる?

私的には、

  • 乾燥肌
  • 40代以上
  • 肌が暗く見えてきた
  • 肌が固くなってきた
  • ハリつやがない

そんな人に人におすすめ出来ると思います。

あと、化粧品らしい「香り」はないので、その辺も好みが別れるかもしれません。

人工香料が入っていたり、必要以上に精油などが入っている化粧品は肌に負担がかかる可能性があるので、私としては香りがないオルビスユードットのシリーズは気に入ってます。

オルビスユードットのモイスチャーがベタつくと言われる理由

オルビスユードット モイスチャー ベタつく

オルビスユードット モイスチャーの全成分

【有効成分】トラネキサム酸 【その他の成分】水、濃グリセリン、α-オレフィンオリゴマー、エチルヘキサン酸セチル、BG、ソルビット液、ジメチコン、ステアリン酸ソルビタン、セタノール、パルミチン酸セチル、ベヘニルアルコール、マイクロクリスタリンワックス、ステアリン酸PEG、ステアリン酸、スイカズラエキス、メマツヨイグサ抽出液、ワセリン、ジグリセリン、ビタミンE、ポリオキシブチレンポリグリセリンステアリルエーテル、クエン酸、クエン酸Na、水酸化K、ポリエチレングリコール・デシルテトラデセス-20・ヘキサメチレンジイソシアネート共重合体、カルボキシビニルポリマー、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン

オルビス公式サイト

保湿成分がたっぷり配合された保湿クリーム

ベース成分として保湿力のある「濃グリセリン」が配合されていて、肌の角層に水分と油分を届けるための成分もたっぷり。

肌に刺激が少ない成分を中心に配合されているので、使用感は優しいです。

しかし今回気になるのは、肌の表面のベタつきについてですよね。

それは、肌の表面に膜を作って水分が飛んでしまうのを防ぐ「ワセリン」が配合されていることが関係しているのかも。

肌の中に届けるための保湿成分だけでなく、肌の表面にとどまって水分を守る成分が入っていることで、ベタつきを感じる人がいるのかな、と思います。

でも、この成分が肌を乾燥や刺激から守ってくれるので、乾燥がひどい大人の肌には嬉しい成分なんです。

オルビスユードットのモイスチャーでしっとり美肌を目指そう

オルビスユードット モイスチャーは

  • 乾燥でくすんだ肌
  • ハリが失われた肌
  • ごわついた肌

そんな肌を明るく柔らかいハリツヤ肌に導いて、生き生きした印象に近づけてくれる保湿クリームです。

40代になると、なんだか肌が暗く見えがちなので
しっとり&明るく見えるお肌を目指して、オルビスユードット モイスチャーで毎日のケアを続けましょう!

ABOUT ME
ななこ
ななこ
産後の肌質の変化で乾燥肌&敏感肌になったアラフィフママです。

簡単に使えて肌に優しいスキンケアとコスメを探すのにハマっています。

私が目指すのはこんな肌↓
・うるおいのある肌
・ハリのある肌
・ツヤのある肌
・毛穴の目立たない肌

このブログでは、実際に私が使ってみて良かったスキンケアやコスメをご紹介しています。