こんにちは
マスクをしててもすっぴんはちょっと恥ずかしい……と思う40代のなんちゃんです。

やっぱり、目元とか頬もくすみや毛穴が気になるし、マスクでは隠しきれないんですよね。。。
でも外出の予定がない日とかにしっかりメイクするのも面倒で。
軽く使えて綺麗に見えるものがあったらいいなぁ…って思って試してみたのがETVOS(エトヴォス)のトライアルセット。

セットに入ってた「マットスムースミネラルファンデーション」を使ってみて、1回目ですでに感動しちゃいました!
- 肌が綺麗になったみたいに見える!
- つけ心地が軽い!
- ぱぱっと付けられるからこれなら毎日使えそう!
正直、ルースタイプ(粉末状)のファンデーションって付けた感じがしなさそう…って思ってたけど、全然そんなことなくて、むしろ自然に肌を綺麗に見せてくれる感じですごくイイ!
今はトライアルセットに入っていたものは使い切ったので、製品を購入して愛用中です。

この記事では
- 軽い付け心地のファンデーションが好みの人
- 肌を綺麗に見せたい人
- 肌に優しいファンデーションを使いたい人
などにぴったりのマットスムースミネラルファンデーションの「口コミ」や愛用中の私が教える「使い方」など詳しくご紹介していきます。
- マットスムースミネラルファンデーションの口コミ
- マットスムースミネラルファンデーションの使い方
- マットスムースミネラルファンデーションの色選び
- どんな人におすすめか
- マットスムースミネラルファンデーションをお試しする方法
\大人気商品9点をお試し価格でトライアル/
Contents
マットスムースミネラルファンデーション<公式・楽天・アットコスメ>口コミでの評判は?
マットスムースミネラルファンデーションを愛用している私ですが、他の使っている人はどう思っているのか、評判も気になります。

公式サイトや楽天、アットコスメでマットスムースミネラルファンデーションの口コミを探してみたので、ファンデ選びに迷っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
良い口コミ
エトヴォスのクリームファンデと日によって使い分けてましたがクリームファンデは崩れが汚いのに対してこのファンデは時間が経っても大丈夫でした!赤みやニキビ跡がある肌ですが綺麗に隠れてくれるので使い続けます!
引用:エトヴォス公式サイト
気づいたら崩れているファンデーションって、鏡を見た時にショックなんですよね。
最近はマスクをしていることが多いので、マスクの中でドロドロ……
マットスムースミネラルファンデなら、そう言うことがないから安心です。
軽い仕上がりで、汚い崩れ方もしません。顔が小さく見えるように20番をベースに、40番をシェーディングの部分に使用してます。
引用:エトヴォス公式サイト
なるほど!
そういう使い方もあるんですね。
そのほかにも、2色のファンデーションを混ぜて使っているという方もいらっしゃいましたよ。
もともとファンデーションはほとんどつけていませんでしたが、年齢とともに肌にくすみが出て、これは、どうにかしないと!と思い始めました。
できるだけ肌には負担をかけたくない、子供が小さいからバッチリメイクは抵抗が・・・だけど、「綺麗でいたい」「きちんとした印象を大切にしたい」を叶えてくれてきます。
引用:楽天市場
わかります〜
すっぴんはナシだな…って、ある時気づくんですよね。。。
あと、ママの顔に触る赤ちゃんのために使い始めたという口コミもありましたよ。
ささっとつけるだけで、マスクを一日中してても
崩れ方が綺麗です。痒みもないです。
今まではいっぱいギトギト塗ってたので、本当に肌が呼吸してるみたいで気持ちいいです。
引用:楽天市場
あれこれバッチリ塗るしっかりメイクもいいけれど、軽いつけ心地のミネラルファンデを使い始めるとその快適さに感動します。
毎日しっかりしたファンデーションを付けていると肌がごわついたり、かぶれたり負担になっていることが気になっていました。
このファンデーションはブラシでサッと付けるだけで重さを感じず、時間が経つにつれ肌になじんでいきます。
洗顔料だけで落とせ、洗顔後の肌もごわつきなどがありません。
毎日使っているとスッピンの肌が良くなっていくことを実感します。
肌への負担が少ないファンデーションを探している方におススメです。
引用:アットコスメ
すっぴんの肌が良くなってるっていうの、わかります!
肌が疲れる感じがないのも私がマットミネラルファンデーションを気に入ってるポイントの一つです。
クレンジング要らずでOKという点も、肌に優しくていいですね。
悪い口コミ
先にお伝えすると…
たくさんの口コミをリサーチしましたが、「ひどい口コミ」「明らかに悪い口コミ」みたいなものは見当たらなかったんです。
- 好みに合わない
- 思っていたのと違う
- 肌に合わない
というような口コミは「悪い口コミ」とは言えないと思うので、なかなか見つからなくて。
そんな口コミの中でいくつか気になったものをピックアップしました。
きれいに仕上がるし、石鹸で落とせるのが何より嬉しい。濃いシミは隠せませんが、概ね満足です。
引用:楽天市場
そうですよねぇ
濃いシミを隠すのは確かに難しい……
ある程度のシミやそばかすは重ねてブラシで付けることで目立たなくはなります。
粒子が細かく、均一に綺麗に付くが薄付きなのでシミや、ソバカスが目立つ私の肌には物足りない。肌の上に薄くベールが一枚かかった様な感じになるので、毛穴の方はそこそこかくれてくれます。色も、もう少し黄色味の強いものを作ってほしいな・・・。
引用:楽天市場
下地を使ったり、ファンデを重ねるといった工夫が必要かも。
あと、私はファンデの色が明るすぎるとシミやそばかすが浮きそうだと思ったので、色選びで迷った時に濃いめの方を選びました。
テカリが気になったところは一瞬でマットな仕上がりにしてくれるパウダーだからテカリ抑える用で使っています♪パウダーがとても細かいから粉が舞いやすいけど肌馴染みはいいかなと思います。肌に乗せる前に手の甲などで余分なパウダーは落とさないと結構ぱさつきが目立ちます!
引用:アットコスメ
ブラシにパウダーが多く付いた状態のまま肌に乗せると部分的につきすぎるので、ブラシを「コンコン」とケースの蓋の端で叩いてパウダーを落とすのがポイント。
\人気ミネラルファンデを14日間お試し/
マットスムースミネラルファンデーション愛用中の40代が本音レビュー
ここからは、実際に愛用中の40代の私が、詳しく本音レビュー。
くすみとか毛穴とかシミそばかすとか隠したいお年頃の私ですが、毎日使うのが楽しくなっちゃうくらい、気に入ってます!

どうですか?
右が下地とマットスムースミネラルファンデーションでベースメイクをした状態なんですが、毛穴とかシミとか赤みを程よくカバーしたナチュラルな肌になってませんか?
そして、時間をかけずにぱぱっとこの状態にできるのが、マットスムースファンデのいいところなんですよ。
すっごく楽ちんなので、メイクに時間をかけられない人にもおすすめです。
では、ここからは詳しいレビューをお届けしますね!
時間が経ってもキレイな状態がキープできる
マットスムースミネラルファンデーションはその名前の通り、セミマットな仕上がりです。
マットな肌というと、キメが整っていてムラがない、サラッとした肌のこと。

メイクをしてくすみや小じわを目立たなくさせても、時間が経ったらまたくすんでくる感じ……わかりますか?
せっかく明るい肌を作ったのに、いつの間にか暗くなってしまうのがよくあるパターン。

今はマスクが必須だから余計に蒸れてメイクが崩れたり、マスクの刺激でカサカサになったりもするし……。
マットスムースミネラルファンデーションを使い始めて、そういうのが気にならなくなってきたかなーって思います。
ただでさえ肌がくすんで疲れて見えやすいアラフィフなんで、とっても助かってます(笑)。
肌がカサカサにならない
私は肌のうるおいが不足していて、一般的なパウダーファンデなどマットな仕上がりのファンデを使うと、もれなくカサカサ肌になります(涙)。

だからと言って、たっぷり保湿してベタベタ感が残った状態でパウダーファンデを使うとよれるし、結局時間が経つとカサカサになっちゃうんです。
マットスムースミネラルファンデーションのいいところは、むしろ時間が経ってからの方が肌になじんでキレイに見えるところ。
開き毛穴が目立たない
乾燥やたるみによって毛穴開きが気になる私の肌に使った感じでいうと、微粒子ミネラルが毛穴を目立たなくさせることで、凹凸がカバーできてるなって思ってます。

もちろん、コンシーラーとかカバー力高めなリキッドファンデに比べると、シミそばかすは隠せないかもしれないけど、気になる部分は2回3回重ねてつけるといい感じになるんで問題なし。
また、私は#35を使っているんですけど↓

カラーが5種類あるので、自分に合うものを選ぶことで、肌をきれいに見せてくれてると思います。
満足度は?リピートする?
この手軽さと仕上がりは、100%リピートしちゃいますね!
軽ーく薄づきで肌をきれいに見せてくれるし、クレンジング要らずで落とせるのも楽ちんで嬉しい。
今までブラシを使ってファンデーションをつけるってことをしたことはなかったんですけど、思った以上に手軽だし薄づきだから失敗することもないですね。

ちょっと出かけるだけ……って時も、これならノンストレスで手軽にメイクできちゃいます。
マスク付けたままなら、このファンデ塗って眉毛だけ整えるくらいでOK!
ちなみに下地はリキッドタイプの「ミネラルインナートリートメントベース」とルースタイプの「ナイトミネラルファンデーション」を使い分けています。
エトヴォス マットスムースミネラルファンデーションの成分と特徴
国産のミネラルファンデーションの中でも知名度が高くて人気もあるエトヴォスの「マットスムースミネラルファンデーション」。
軽ーいパウダー状なのに毛穴をカバーしてなめらかな肌に近づけてくれる秘密は、その成分にありました!
カバー力の秘密は毛穴の凹凸にフィットする「微粒子ミネラル」
マットスムースミネラルファンデーションはとっても小さい微粒子状のミネラルが使われています。

毛穴や小じわといった小さな凹凸にミネラルパウダーがフィットするので、軽ーい付け心地なのに毛穴などが目立たない肌になれるんです。
また、赤みや色ムラをカバーできるのも、この微粒子のおかげ。
微粒子が光を散乱させるので、凹凸や色ムラがカバーされるんです。
「高精製マイカ」でミネラルファンデのデメリットを解決
ミネラルファンデーションは肌に優しいコスメとして知られていますが、「時間が経つと肌がくすむ」という点もよく言われる特徴の一つ。

その原因は、ミネラルファンデーションに使われる「マイカ」という天然鉱物にあります。
「マイカ」は肌に光沢を出したり、キメを細かくする働きがあるんですが、マイカに含まれる不純物に皮脂が混ざり合うことで色が変わってしまいやすいというデメリットが。
エトヴォスのマットスムースミネラルファンデーションに使われているマイカは、不純物をしっかりと取り除いた「高精製マイカ」。

そのため、時間が経ってもくすみにくいんです。
水分をしっかり抱え込んだ「モイストラメラパウダー」でしっとり肌
マットスムースミネラルファンデーションってパウダー状のファンデーションなのに、肌が乾燥しないのってなんでだろう?
ちょっと不思議だったんですよね。
その理由は、ミネラルパウダーが保湿コーティングされているから。

ラメラ構造というのは
油→水→油
と、いう感じで水分と油分が交互に重なっている状態で、私たちの肌の角質層もこの「ラメラ構造」になっているんです。
つまり

ということなんです。
エトヴォス マットスムースミネラルファンデーションの使い方
- ファンデーションを蓋に出す(あずき粒大くらい)
- 蓋の上でブラシにパウダーを含ませる
- 蓋の端でブラシをトントンと叩いて余分なパウダーを落とす
- 顔の内側から外側に向かって、クルクルとブラシを動かして顔の半分塗る
- 再び蓋にパウダーを出して同じようにして反対側も塗る
パウダーなので、「あずき粒大」って言われても難しいと思いますが、たくさん出し過ぎると付ける時にムラになりそうなので

適量を出します。(毎日使っている蓋なのでキレイじゃなくてすみません)
蓋は十分な大きさがあるので、ブラシにパウダーを馴染ませることは難しくありません。

クルクル〜っとやって
ブラシにふくませるんですが、こんな感じでブラシにパウダーが付いてくるんですよ。

これだと、最初にブラシを肌に乗せた部分だけにガッツリとパウダーがついちゃうしムラになります。
なので、私は蓋の縁の部分でブラシをコンコンと叩いて、余分なパウダーを落とします。

ちなみにブラシは、エトヴォスのものを愛用中。
通常価格は2,200円なんですけど、トライアルセットに含まれていたのでそれを使ってます。
柔らかい肌触りで、肌に優しい着け心地がいいですよ。
マットスムースミネラルファンデーションは下地なしでも使える?
マットスムースミネラルファンデーションは下地を併用することがおすすめされています。
エトヴォスにはパウダーの下地やリキッドの下地があり、私は「ナイトミネラルファンデーション」と「ミネラルインナートリートメントベース」をその日の気分で使い分けてます。

下地を使わないと絶対にダメってことではないんですけど、よりキレイに仕上げるには下地があった方がいいと思います。
あんまり肌がベタベタしている状態だと、ミネラルファンデーションが塗りにくいので、パウダータイプの下地は特におすすめです。
ナイトミネラルファンデーション

オーガニックオリーブオイル配合で、肌をしっとりと保湿しつつサラッとナチュラルなツヤ肌に魅せてくれるパウダーです。
ビタミンも配合されていて、夜つけて眠ってもOKなスキンケアパウダーとしても使えます。
肌が乾燥しやすい人におすすめ。
エンリッチシルキープライマー

余分な皮脂を吸着してくれて、毛穴が目立たないサラサラ肌になれる下地。
肌のテカリが気になる人にピッタリです。
ミネラルインナートリートメントベース

ヒト型セラミドなどの保湿成分によってしっとりうるおうハリのある肌を目指すことができる、美容液兼下地です。
肌のくすみや乾燥による小じわが目立つ人におすすめです。
マットスムースミネラルファンデーションの色選び
マットスムースミネラルファンデーションのカラーは5色。
- #20 ピンク系の明るめの肌色
- #30 イエロー系の明るめの肌色
- #35 明るめの標準的な肌色
- #40 標準的な肌色
- #50 オークル系の健康的な肌色
マットスムースミネラルファンデーションはパウダー状で薄づきなので、極端に肌色と違う色を選ばなければ失敗しにくくて、色選びしやすいです。
色選びは顔と首の境目のフェイスラインの色を基準にするのがおすすめ。
#20 ピンク系の明るめの肌色

色白さんに合うのが#20。明るいけれど白浮きする感じがなくて、肌になじみやすいと人気があります。
#30 イエロー系の明るめの肌色

色白さんの中でも、肌に黄色みのある「イエローベース」の肌に合うのがこちら。
#35 明るめの標準的な肌色

私は色白と言われる方ですが、健康的に見せたいのとシミそばかすをカバーできるかな、と思ってこちらを選びました。
色選びに迷ったら一度こちらを使ってみると、雰囲気がわかっていいかもしれません。
#40 標準的な肌色

思ったより暗めだった、という口コミも見かけるので、少し色黒寄りなお肌におすすめ。
#50 オークル系の健康的な肌色

暗めの肌をくすまず健康的に見せてくれます。
エトヴォス マットスムースミネラルファンデーションはこんな人におすすめ
マットスムースミネラルファンデーションを愛用中の私が思う、「こんな人におすすめ」をまとめてご紹介!
肌への負担が少ないファンデーションを使いたい
肌をキレイに見せるためのファンデーションが、肌にとって負担になるのは困ります。
マットスムースファンデーションはとにかくつけ心地が軽いのが嬉しいですよね。
また、肌に負担となる可能性のある成分8つが不使用なので安心感があります。

- 界面活性剤
- 鉱物油
- シリコン
- タール系色素
- 香料
- 防腐剤
- アルコール
- 紫外線吸収剤
石けんオフでOKなファンデーションを使いたい
乾燥肌や敏感肌に嬉しいのが、石けんや洗顔料だけでOKということ。

クレンジングの中には肌に優しいものもあるけれど、やっぱり石けんオフでOKなファンデーションの方が安心。
もちろん、石けんオフで「OK」というだけで、クレンジング「NG」というわけではないので、クレンジングを使っても大丈夫です。
自分の肌に合う方法でメイクオフができるのは嬉しいですよね。
軽ーい使い心地のファンデーションが好み
リキッドファンデーションを使ったしっかりメイクできちんと見せたい、
女っぽさのある艶のあるメイクでドレスアップしたい……
そういう時には不向きなんですが、軽ーい使い心地でナチュラルなメイクを作りたい人にはぴったり。

重たいメイクだと肌が息苦しい感じがする、という人にもおすすめです。
ファンデーションで毛穴をカバーしたい
鼻や頬、おでこなどの目立つ毛穴を少しでもカバーしたいときに使うものといえば…
- 毛穴を埋める下地やプライマー
- コンシーラー
などがあります。
そういったアイテムに比べると、マットスムースミネラルファンデーションは付け心地が軽いし
こんな軽いパウダーで毛穴がカバーできるの?!
と思うかもしれません。
それが意外とカバーできちゃうんですよ!

厚塗り感のあるメイク以外で毛穴をカバーしたい
という人に特におすすめです。
乾燥肌さん
マットスムースミネラルファンデーションは、朝のスキンケアで保湿をしても時間が経つとカサカサになってくる乾燥肌さんからの人気が高いです。

保湿成分をコーティングしたパウダーが配合されているから、長い時間乾燥肌をサポートできるのが嬉しいですね!
また、SPF30 PA++で、肌に大きな負担がかかる紫外線ダメージ対策ができる点もポイントが高いです。
エトヴォス マットスムースミネラルファンデーションを”お試し”する方法
いつもと違うブランドのファンデーションを買うときや、普段とは違うタイプのファンデーションを使ってみるときってちょっと不安ですよね。
- 肌に合うかな…
- 使いこなせるかしら…
- キレイに見えるかな…
など、気になってしまいます。
そこでおすすめなのがトライアルセットでのお試し!

エトヴォスにはいろんなトライアルセットがありますが、中でもおすすめなのが「パーフェクトキット」。
- 色が選べるマットスムースミネラルファンデーション(ファンデーション)
- ナイトミネラルファンデーション(下地パウダー)
- クリアソープバー(保湿石けん)
- アルティモイストローション(保湿化粧水)
- アルティモイストセラム(保湿美容液)
- モイスチャライジングクリーム(保湿クリーム)
- 薬用ホワイトニングセラム(美白美容液)
- ミネラルインナートリートメントベース(化粧下地)
- カキブラシ
人気商品から新登場したスキンケアラインなどを、2,420円でお試しできるんです。
ファンデーション以外は要らないんだけど……
という人もちょっと待って!
2,200円のカキブラシがセットになっていて、マットスムースミネラルファンデーションとナイトミネラルファンデは14日間分あるんです。

これは、かなりお得では?!
ヒト型セラミド配合の保湿スキンケアや、SNSなどでも人気が高い化粧下地も試して損はないはず……
また、ファンデーションの色は
- #20 ピンク系の明るめの肌色
- #30 イエロー系の明るめの肌色
- #35 明るめの標準的な肌色
- #40 標準的な肌色
以上の4つの中から選ぶことができます。
マットスムースミネラルファンデーションの色選びに迷っている時に、試しに一つ選んでみて自分に合うか確認できるというのは嬉しいですよね。
マットスムースミネラルファンデーションを試してみるなら、パーフェクトキットがおすすめですよ。
\ミネラルファンデを14日間お試し/
エトヴォス マットスムースミネラルファンデーションで毛穴レスな美肌を目指そう
ちょっとコンビニまで…っていう時にわざわざメイクをするのは面倒だし、マスクで隠れるからすっぴんでもいっか。
でもそんな時に限って知り合いに会ったりするんですよね(涙)
マスクをしてても意外と目立つ、くすみや開き毛穴。
そんな時にはエトヴォスのマットスムースミネラルファンデーションが役に立ちます。

気になる部分にだけブラシで付けてもOKなので、ぱぱっと外出の支度ができますよ。
手を使わずにブラシでメイクができるってすごく楽ちんなので、ぜひ一度試してみてください!
\まずは2,420円でお試し/
