ネックレスやピアス、イヤリング、リング、バングルなどなど…、40代のおしゃれにプラスしたい「アクセサリー」。
ハイブランドの高価なジュエリーも素敵ですが、気軽に身につけられるアクセサリーもいいですよね。
そこで今回は普段使いしやすい、40代の毎日をよりキラキラと輝かせてくれる人気アクセサリーブランドを厳選しました。
40代に人気のアクセサリーブランド
ete(エテ)
ete(エテ)は、東京・青山に本店を構える日本のジュエリーブランドです。品のあるデザインの中に遊び心のあるアイテムは、40代のカジュアルなおしゃれのアクセントにぴったりです。
もちろん、お仕事スタイルに合わせられるシンプルなものもあり、大人の女性に人気があります。
繊細なデザインのアクセサリーも多く、女性らしい雰囲気が魅力です!
Jouete(ジュエッテ)
ete(エテ)の姉妹ブランドであるJouete(ジュエッテ)は、カジュアルめなアイテムが得意。特別なときだけでなく、なんてことのない普通の日のおしゃれに楽しみたいアクセサリーが見つかります。
コーディネートのアクセントになる、ネックレスやブレスレットのほか、時計やリングなど種類も豊富です。
agete(アガット)
価格帯 | 10,000〜30,000円 |
系統 | シンプル・クラシック・モダン |
公式サイト | agete |
通販サイト | 楽天市場 ・ Amazon |
40代に おすすめの理由 | 他にはない個性的なカットの天然石や、石使いがおしゃれなアクセサリーが大人女子に人気。 |
1990年に誕生したagete(アガット)は、ベーシックでシンプルなものだけでなく、オリジナリティあふれるデザインのアクセサリーが見つかるブランドです。
大人の遊び心やおしゃれ心を満たす、お気に入りの一点が見つかります。
NOJESS(ノジェス)
価格帯 | 10,000〜30,000円台 |
系統 | ファッショナブル |
公式サイト | NOJESS |
通販サイト | 楽天市場 ・ Amazon |
40代に おすすめの理由 | 個性的なおしゃれなアクセサリー。年齢を問わず、自分らしくおしゃれを楽しみたい女性におすすめ。 |
NOJESS(ノジェス)はagete(アガット)の姉妹ブランドで、アガットよりも価格帯は低めで、時代の空気感に合う自由な発想から生まれたアクセサリーが揃います。
ファッションビルや百貨店に店舗があり、幅広い年齢層の女性から人気。
高級すぎず、それでいてチープに見えないので40代におすすめです。
Ops.(オプス)
K18・K10の日本製ゴールドジュエリーや、金属アレルギー対応のシルバーアクセを展開している日本のブランドです。
大人の女性も納得の、MADE IN JAPANの安心品質。
普段使いしたいアクセサリーのほか、卒入学式などセレモニーシーンに合うアクセサリーも揃っています。
Ponte Vecchio(ポンテヴェキオ)
Ponte Vecchio(ポンテヴェキオ)は、日本らしい繊細さを取り入れたイタリアンジュエリーのブランドです。
「毎日をカラフルに」というブランドテーマに合った、カラフルで遊び心のあるアクセサリーが特徴的。
ハートやリボン、花などスイートなモチーフを採用したジュエリーが豊富で、フェミニンなテイストが好みの方におすすめです。
AHKAH(アーカー)
価格帯 | 50,000〜700,000円台 |
系統 | 繊細 |
公式サイト | AHKAH |
通販サイト | ー |
40代に おすすめの理由 | カジュアルに普段使いしやすいデザイン。繊細で主張し過ぎず、合わせやすい。 |
AHKAH(アーカー)といえば「イニシャルネックレス」が大流行したのを思い出す40代の方は多いのではないでしょうか?
もちろん、アーカーでは今も素敵なイニシャルネックレスを展開しています。
また、アーカーはダイヤモンドを使用したジュエリーが得意なブランドでもあります。
さりげなく身につけられる、繊細なプチジュエリーは、40代の普段使いにぴったりです。
4℃(ヨンドシー)
日本生まれのブランド「4℃(ヨンドシー)」は、繊細で上品なデザインで人気があります。
比較的お手頃な価格帯なので、幅広い年齢層の女性から支持されています。
特に人気があるのが、しずくモチーフのコレクションです。
キラリとしずくが揺れるネックレスは、どんな服装にもマッチ。毎日愛用できる合わせやすさが魅力です。
Graey(グレイ)
価格帯 | 3,000〜15,000円台 |
系統 | エレガント |
公式サイト | Graey |
通販サイト | ー |
40代に おすすめの理由 | 女性らしい印象のアクセサリーが中心。 |
2020年にデビューしたGraey(グレイ)は、Z世代(1990年代後半から2012年ごろに生まれた世代)やミレニアル世代(1981年から1997年に生まれた世代)を中心に支持されているブランド。
とはいえシンプルでエレガントな印象のアイテムが多く、大人世代の40代にもおすすめです。
お守りのように身につけたい、好みの文字を刻印できる「meシリーズ」にも注目!
L&Co.(エルアンドコー)
誕生石を使ったジュエリーやペアアクセサリーなど、普段使いしたくなるアイテムが揃っているL&Co.(エルアンドコー)。
L&Co.のアクセサリーは、ジュエリー産業が盛んな甲府にある本店とコレド室町テラス店で職人が制作しているといいます。
熟練の職人によって作られる繊細なアクセサリーは、40代の女性の毎日に輝きをプラスしてくれます。
40代に人気のアクセサリーブランド<プチプラ>
CreamDot.(クリームドット)
価格帯 | 1,000〜5,000円 |
系統 | エレガント |
公式サイト | Cream dot. |
通販サイト | 楽天市場 ・ Amazon |
40代に おすすめの理由 | ヘアアクセの種類が豊富。セレモニー向けのアクセサリーもある。 |
Cream dot.(クリームドット)は、定番デザインのアクセサリーから、旬なアクセサリーまで幅広く揃うブランドです。
価格もお手頃なので、トレンドは安く取り入れたい!という方にもぴったり。
デイリーに使いやすい、シンプルなヘアアクセサリーも豊富に揃っていますよ。
ChooMia(チュミア)
価格帯 | 2,000〜3,000円台 |
系統 | トレンド・エレガント |
公式サイト | ChooMia |
通販サイト | ー |
40代に おすすめの理由 | 気軽に買える価格帯で高見えする。 |
「選ぶ楽しみを届けたい」という想いが込められたChooMia(チュミア)。
コーデに合わせ、気分に合わせ、自由にアクセサリーを選べる手軽さが魅力です。

おしゃれ心をくすぐる、ひとクセありなデザインのアクサセリーもたくさん!
毎日のお出かけ準備が楽しくなるような大人可愛いアクセサリーを、ぜひチェックしてみてください。
MUK(ムック)
価格帯 | 1,500〜3,000円台 |
系統 | キュート・キラキラ |
公式サイト | MUK |
通販サイト | 楽天市場 |
40代に おすすめの理由 | 遊び心のあるアクセサリーが豊富。4つのブランドラインがあり、さまざまなタイプのアクセサリーが揃っている。 |
「MUK」「JUNO」「Puretre」「cucia」という4つのラインがあり、それぞれ個性的なアクセサリーを展開しています。
ヘアアクセサリーの種類も豊富。
簡単におしゃれヘアが作れる優秀グッズがあれば、髪のハリつやが低下しがちな40代も、可愛いヘアスタイルを楽しめますね!
SMELLY(スメリー)
ファッションブランドを展開するURBAN RESERCH(アーバンリサーチ)によるアクセサリーブランドです。
コーディネートに合わせやすいアクセサリーや、季節感のあるファッション雑貨などがいろいろ揃っています。
シンプルでも存在感のあるイヤーカフなど、普段のおしゃれにプラスしたいアイテムを見つけましょう。
JEWEL VOX(ジュエルボックス)
価格帯 | 1,000〜2,000円台 |
系統 | デイリーカジュアル |
公式サイト | Jewelvox |
通販サイト | 楽天市場 ・ Amazon |
40代に おすすめの理由 | 商品の種類が多い。普段使いしやすいカジュアルなアクセサリーが中心。 |
アクセサリーから帽子、ポーチなどの雑貨まで幅広く取り扱っているJewelvox(ジュエルボックス)。
クーポンやまとめ買いでお得になるものも多いので、掘り出し物を探しにちょこちょこチェックしておくのがおすすめです。
アクセサリーで普段のおしゃれを格上げ
アクセサリーを身につけるのは、何も特別なシーンだけではありません。
仕事に行くときや休日のお出かけなどの普段のおしゃれも、アクセサリーでワンランクアップさせましょう。
- ete(エテ)
- Juete(ジュエッテ)
- agete(アガット)
- NOJESS(ノジェス)
- Ops.(オプス)
- Ponte Vecchio(ポンテヴェキオ)
- AHKAH(アーカー)
- 4℃(ヨンドシー)
- Graey(グレイ)
- L&Co.(エルアンドコー)
- CreamDot.(クリームドット)
- ChooMia(チュミア)
- MUK(ムック)
- SMELLY(スメリー)
- Jewel Vox(ジュエルボックス)